香川県高速安協について

設立目的

高速道路における交通安全意識の普及高揚を図り、もって交通事故の防止、その他安全で円滑な交通に寄与することを目的に、平成3年5月に設立されました。

事業内容

  • 高速道路における交通安全啓発活動
  • 会員の事業所等で行う交通安全教育に対する協力援助
  • 交通情報等の収集伝達
  • 高速道路における交通の安全と円滑に関する調査研究
  • 高速道路における交通安全に功労のあった者等に対する表彰
  • 関係官庁との協調・連絡
  • その他協議会の目的を達成するために必要な事業

会長挨拶

本会員の皆様方には、平素より高速道路の交通安全活動に対しまして、格別のご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

本協議会は、高速道路における交通安全意識の普及高揚を図り、もって交通事故の防止、その他安全で円滑な交通に寄与することを目的に、平成3年5月に設立され、関係機関・団体と緊密な連携を図りながら、交通安全キャンペーンを中心とした啓発活動、その他、交通情報の収集・伝達などの各種事業を積極的に推進しています。

本協議会といたしましては、このホームページが、皆様から親しまれ、また皆様の情報交換の場として育ててまいる所在でございますので、今後ともご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

楠木会長

香川県高速道路交通安全協議会 役員

役職 団体役職名
会長 香川県トラック協会会長
副会長 香川県安全運転管理連絡協議会会長
香川県バス協会会長
理事 香川県交通安全協会専務理事
香川県指定自動車学校協会会長
香川県タクシー協同組合理事長
香川県農業協同組合中央会・代表理事常務
日本損害保険協会四国支部事務局長
香川県自動車整備振興会会長
香川県自動車会議所専務理事
日本自動車連盟香川支部長
日本自動車販売協会連合会香川県支部長
日本通運(株)四国支店長
四国輸送(株)代表取締役
監事 高松東安全運転管理者協議会会長
大川自動車(株)取締役業務部長

事務局紹介

事務局 〒760-0066 香川県高松市福岡町3丁目2番3号
(香川県トラック総合会館 3F)
電話番号 087-813-2629
FAX   087-899-2115